保育
国の保育所に対する補助金について

国の保育所に対する補助金については、施設整備への補助金や、保育士の就業継続支援など様々なものがあります。 子ども家庭庁の資料である『令和6年度保育関係予算案の概要』をもとに、主な補助金について、その概要を見ていきます。 […]

続きを読む
保育
令和6年度における公定価格の変更点

保育所の収入額の基礎である公定価格について、令和6年度における変更点を説明します。 4歳以上児配置改善加算 4・5歳児の職員配置基準は30対1から25対1へと変更されました。この変更に対応する加算として、4歳以上児配置改 […]

続きを読む
保育
公定価格のうち人件費分はどれくらいか?

保育所の収入の単価である公定価格は人件費・管理費・事業費に分けることができます。そのうち人件費の割合はどの程度か計算しました。 こども家庭庁が公表している文書である『令和5年度における私立保育所の運営に要する費用について […]

続きを読む
発達支援
福祉・介護職員の処遇改善

現時点(2024年3月時点)では、福祉・介護職員の処遇改善については、処遇改善加算、特定処遇改善加算、ベースアップ等加算の3種類の加算があります。 (加算額)施設の収入である障害福祉サービス等報酬総額にサービスごとに決め […]

続きを読む
保育
保育の処遇改善等加算と保育士の給与

制度の概要 保育の処遇改善等加算は、Ⅰ、Ⅱ、Ⅲの3種類の加算があります。現制度(2024年3月時点)の処遇改善等加算について簡単に説明したいと思います。 (Ⅰの加算額) Ⅰは児童数×Ⅰの単価合計×加算率で加算額が決まりま […]

続きを読む
発達支援
保育所と児童発達支援事業所の一体的な運営

 令和5年4月1日より、基準が改正され、保育所と児童発達支援事業所の一体的な運営が可能となりました。これまでの国の保育政策は待機児童問題への対応が主軸でしたが、今後の人口減少社会において、良質な保育を提供し続けることが大 […]

続きを読む